リバウンドする人のよくある質問
食事について説明をした時に
結局何を食べればいいの?
メニューを固定してくれない?
みたいな質問をしてくる人はリバウンドしやすいです
低糖質の食事なら炭水化物、甘いものを食べず、肉や魚、卵を適量と野菜や汁物でお腹6-7分目
低カロリーなら、赤身の肉、魚、卵などとGI値の低い炭水化物と汁物、野菜でお腹6-7分目
めちゃくちゃ大まかに話すとこんな感じでこれを基本にライフスタイル合わせて調整していきます
上のような質問をしてくる人は一時的な我慢で痩せはしますが一生固定のメニューを食べ続けるのは不可能なので元の食事に戻りリバウンドします
この位の量で痩せて、この位食べると太る
その感覚を身に付けて食べる食材の栄養素を意識しながら食べ過ぎれば調整する
それを身に付けないとリバウンドは防げません
トレーナーや栄養士に決めてもらうのではなく、正しい栄養についての知識とコントロール方法を聞いてそれを自分のライフスタイルに合わせて完璧に出来なくてもなるべく取り込んでいく
筋トレについても一緒です
自分自身が主体的に行わない人はリバウンドします