モチベーション、やる気を保つには
ダイエットや筋トレ
疲れてたり嫌な事があるとモチベーションを保てなくなる事があると思います
理性ではやらなきゃいけないと分かっているけど本能的に疲れていて出来ない
そういう時は、冷静に本能と理性を分離して考えてみましょう
理性=社長
本能=社員
と考えます
社長がいくら頑張ろうと言っても
社員が疲れていたり不満をもっていたら上手く事は進みません
じゃあどうするか
社員に対して申し訳ないけど少し頑張ってくれるかな?
後で休みをとって大好きな事していいから!
少しだけちからを貸して下さいとお願いしてみるとどうでしょう
少しやる気出ますよね
モチベーション、やる気を高めるには理性と本能を分離させて理性で上手く本能にご褒美を与える事が大切です
ご褒美は、簡単に手に入って身体に悪いようなご褒美を続けているとどんどん社員の動きは鈍ります
飲み会やジャンクフード等がそうです
社員自身が楽しくリフレッシュ出来して、成長出来る事をご褒美にすればどんどんやる気が上がるはずです
理性で上手く本能を導いていくことが大切です